TIRET – CLASSIQ –
ティレットが提案するニューモデル 「クラシック」は、ティレットのコレクションでは珍しい、とてもシンプルな三針の腕時計です。
3時位置の日付表示と、7時位置のパワーリザーブ表示付きです。
「ビジネスの場で身につけられる時計がほしい」
ウォール街で働くトップエグゼクティブが、オーナーデザイナーであるダニエル・ラザーに依頼したことから、この時計が誕生しました。
ティレットが目指す贅沢で官能的な要素を、とてもシンプルなケースにメテオライトとアベンチュリンという特殊素材のダイアルを組み合わせて立体的なインデックスによって見事に表現しました。
そして、シースルーバックから見えるローターにあしらわれたティレットのロゴやそれを象った新しいバックル、またストラップを簡単に取り替えられるティレットチェンジャブルシステムはそのままに、細部までこだわったこの「クラシック」はCLASSICの語末を「Q」とすることで完成したといえるしょう。
ティレットが提案する、高級時計の世界観をご覧ください。
#TIRET
CLASSIQ
・ステンレススティールケース
・自動巻 ETA2897
・パワーリザーブ表示:約42時間
・ダイアル:メテオライト(隕石)又は、アベンチュリン(加工石)
・クリスタルシースルーバック
・ケース径:43mm
・3気圧防水
・Tロゴ・ニューDバックル
・両面クロコダイルストラップ(チェンジャブルシステムつき)
【隕石】
小惑星のかけらどうしが衝突してできた流星物質が、たまたま地球の軌道に入り込み、ほとんどの物は大気圏を通過できず摩擦熱により燃え、気化しプラズマとなり、それから発光の原因となって流れ星として見えますが、蒸発しなかったものが地表に落下します。
それが隕石で、放射性元素の測定から、その多くの物は46億歳の年齢をしめいているそうです。
ティレットの隕石(メテオライト)の産地は、スェーデン北部で見つかった、ムオニオナルスタ隕石(Muonionalusta meteorite)の
断面が美しいものだけを使用した、まさにオンリーワンの逸品です。
【アベンチュリン】
パワーストーンとして人気のアベンチュリンは、雲母石(フックサイト)を含んでキラキラ輝くものをアベンチュリンと呼ばれるようになりました。ティレットでは、このアベンチュリンを加工し文字盤に使用しています。
※ティレットは少量生産のため、実物をご覧いただくために事前連絡をいただけますとスムーズに対応することができます。
お問い合わせは、ユナイテッドサロン大阪まで